ブログ

記事はありません。

ブログ

三間町納涼祭

2025年8月13日 19時45分

本日、毎年恒例の三間町納涼祭が開催されました。この納涼祭に関わる方々が、暑い中連日準備されていた姿には頭が下がります。

三間中からも19名の生徒たちが「練り踊り」に参加しました。『三間中祭り盛り上げ隊』としての勇姿、とても頼もしかったです。参加してくれた皆さん、ありがとう!

IMG_8006

IMG_8008

IMG_8128

IMG_8129

IMG_8010

IMG_8011

IMG_8012

IMG_8131

IMG_8016

IMG_8018

IMG_8023

IMG_8026

横断幕、完成しました!

2025年8月13日 17時17分

県総体や四国総体、硬式野球などでの活躍をたたえる横断幕が完成しました!

IMG_7997

美術部の活動の様子

2025年8月7日 11時11分

今日は久しぶりに雨が降りました。恵みの雨ですね。

本日は美術部の部活動の様子を紹介します。自分たちがモデルとなり、墨でクロッキーをしました。部長さんが残り時間を伝えながら、皆集中し、慣れた手つきで描いていました。このように基本的な技術を日々繰り返し練習しながら、各種コンクールに向けての作品制作に取り組んでいます。

美術部 (1)

美術部 (2)

美術部 (3)

美術部 (4)

美術部 (5)

美術部 (6)

美術部 (7)

美術部 (8)

全日本吹奏楽コンクール愛媛県大会

2025年8月6日 11時57分

吹奏楽部が、8月2日(土)に行われた第73回全日本吹奏楽コンクール愛媛県大会・中学生B部門』に出場しました。結果は「銅賞」でした。演奏前のチューニングの様子などを拝見したとき、みんなの息・呼吸が合っている姿から、このコンクールのためにがんばってきた練習過程が創造できました。指導員のNさんも「すばらしい!」と何度も褒めてくださっていました。顧問の先生の指揮をしている表情も素敵で、チーム三間中!を発揮したステキな演奏でした。

※演奏中の写真撮影ができないため、演奏後の外での写真のみになります。

吹奏楽 (8)

吹奏楽 (1)

吹奏楽 (2)

吹奏楽 (3)

吹奏楽 (4)

吹奏楽 (5)

吹奏楽 (6)

吹奏楽 (10)

IMG_7451

IMG_7457

IMG_7460

IMG_7461

IMG_7462

県総体・四国総体写真UPしました

2025年8月6日 11時27分

県総体と四国総体に出場したすべての部の写真をUPしました。

団体と個人で分けてUPしていたものは、見やすくするために、部ごとに1つにまとめています。

四国総体・柔道個人 in 高知

2025年8月3日 15時07分

【男子】出場5人(50kg級2人、60kg級1人、66kg級2人)

50kg級

準決勝で、なんと!三間中同士の対戦となり、延長まで戦い抜きました。運命の決勝戦。こちらも延長の末、愛媛・久米中の選手に敗れましたが、よく頑張りました。ベスト4に三間中から2人、快挙です!

【女子】出場1人(57kg級)

57kg級

こちらもなんと決勝進出!惜しくも敗れ2位でした。まだ1年生なので、これからが楽しみです!

まずは、四国総体に出場した6名の選手に、大きな拍手を送りたいと思います。四国総体の会場は熱気に包まれ、どの選手にも大きな声援が送られました。選手たちが技をかけるたびに、応援の声が会場に響き渡り、大いに盛り上がりました。3年生の背中を見て、これから1、2年生たちが、再び大きな舞台を目指して精進していくことでしょう。保護者の皆さん、大声援ありがとうございました。

写真(詳細)は後日掲載致します。

みんな (5)

IMG_7641

IMG_7634

みんな (1)

みんな (2)

みんな (1)

みんな (3)

みんな (4)

みんな (7)

吉見

吉見2

梅村

梅村1

小西2

小西・毛利

毛利

谷川

谷川

谷川1

中田

中田1

保護者

来年度より新・体操服になります

2025年7月31日 10時19分

PTA総会やPTA役員会でお知らせしましたが、来年度から体操服が新しくなります。現在、業者と打ち合わせしております。デザイン等が、ある程度決まれば、9月1日に生徒にアンケートをとる予定です。

軽い・乾きやすい・透けにくい・・・がメリットになります。

基本的なデザインも現代的でかっこいいです!

体操服候補の写真を生徒たちにはロイロノートで紹介しています。

県総体の写真、随時掲載していきます

2025年7月31日 08時15分

県総体の結果を載せている日のところに、写真を追加していきます。

本日は陸上競技軟式野球の写真を追加しています。なお、軟式野球は、三間中から出場した選手はいませんでしたので、電光掲示板の試合結果の写真のみとなっております。御了承ください。

県総体⑩⑫⑭テニス

2025年7月25日 13時14分

【男子団体】

1回戦 〇三間中3-1小野中(松山)

準決勝 ●三中間0-3Kids1 TS 

順位決定戦●三間中1-3愛光中

 順位決定戦で敗れましたが、記録上は第3位です。賞状もいただきました!

【男子個人シングルス】

■シングルス15人出場

 善戦しましたが、残念ながら、全員1回戦敗退でした。

【男子個人ダブルス】

ダブルス8ペア出場

     残念ながら初戦敗退でした。

 【女子団体】

1回戦●三間中0-3愛媛トレセン(松山)

 今大会一番の強豪校との対戦だったようです。よく頑張りました。

【女子個人シングルス】

■シングルス8人出場

 3人が1回戦を突破しました。惜しくも2回戦では敗退しました。

 【女子個人ダブルス】

ダブルス4ペア出場

 1ペア…2回戦敗退。

 敗れはしましたが、それぞれが善戦しました。男女共に3日間よく頑張りました。硬式テニスは南予で1校しかありません。練習試合や各種大会等、なかなか大変な面もありますが、今後もレベルアップ目指して頑張ります!

IMG_7190

IMG_7191

男子・団体前

だん、てる

ふうあ

しょうと・けい

なおき

のあ・あも

もな

もな・ななか

きいな・さやか

みらん・いつき

IMG_7192

IMG_7195

県総体⑪⑬卓球

2025年7月24日 16時31分

【男子団体】

1回戦 〇三間中3-0重信中(東温・上浮穴)

2回戦  〇三間中3-0城辺中(南宇和)

3回戦[準々決勝] 〇三間中3-1三津浜中(松山)

4回戦[準決勝] ●三間中0-3城西(松山)

3位決定戦●三間中2-3久米中(松山)

大接戦の末、惜しくも敗退しました。県総体でベスト4は立派です!

【男子個人】

■ダブルス2ペア出場

     ・2ペア…2回戦敗退。昨日の団体戦でもよく頑張りました。

■シングルス4人出場

     ・2人…2回戦敗退

     ・1人…3回戦敗退

     ・1人…4回戦敗退でベスト16!(その後、四国総体をかけた代表決定戦で、惜しくも敗れました。)

四国総体への出場は叶いませんでしたが、自分の持ち味を発揮できた素晴らしい試合でした。健闘を称えます!

【女子団体】

2回戦 ●三間中2-3久米中(松山)

厳しい組み合わせの中、よく粘り、頑張りました。

【女子個人】

■ダブルス1ペア出場

     ・優勝(新人戦に続き、連覇!)

■シングルス3人出場

     ・2人…3回戦敗退

     ・1人…ベスト16(この後、代表決定戦に進み、10位をかけての対戦で惜しくも敗退しました。)

3年生5人で、これまでよく頑張ってきました。1年生部員にとってあこがれの3年生たちに違いありません!

卓球女子 (1)

卓球女子 (2)

卓球女子 (3)

卓球女子 (4)

卓球女子 (5)

卓球女子 (6)

卓球女子 (7)

卓球女子 (8)

男子 (1)

男子 (2)

男子 (3)

男子 (4)

男子 (5)

男子 (6)

男子 (7)

男子 (8)

男子 (9)

男子 (10)

男子 (11)

男子 (12)

男子 (13)

男子 (14)

ブログ

記事はありません。
記事はありません。