ブログ

記事はありません。

ブログ

全校でブロック別ダンス練習

2025年7月17日 10時51分

1時間目に全校でダンス練習をしました。赤ブロック・青ブロック共に、リーダーを中心に士気が高まっています。今日で5回目の練習でしたが、完成度が上がっていました!なんといっても、やる気に満ちた表情で取り組んでいる生徒が多く、感心しました!

「昨年の体育祭を超えるものにする!」と言っていた体育祭実行委員長Yさんの言葉が、行動に表れています!まさに、有言実行!かっこいいですね。練習が終わってからも、改良していきたいことなどを話しながら、2時間目の授業に向かう3年生たちを見て、頼もしく感じました。見ていて感心しっぱなしだったので、たくさん写真を撮りました。練習の様子を御覧ください。

ダンス練習 (1)

ダンス練習 (2)

ダンス練習 (3)

ダンス練習 (4)

ダンス練習 (5)

ダンス練習 (6)

ダンス練習 (7)

ダンス練習 (8)

ダンス練習 (9)

ダンス練習 (10)

ダンス練習 (11)

ダンス練習 (12)

ダンス練習 (13)

ダンス練習 (14)

ダンス練習 (15)

ダンス練習 (16)

ダンス練習 (17)

ダンス練習 (18)

ダンス練習 (19)

ダンス練習 (20)

ダンス練習 (21)

ダンス練習 (22)

ダンス練習 (23)

ダンス練習 (24)

ダンス練習 (25)

全校生徒のお手本となるAさんの躍動感あふれる動きに感動!

ダンス練習 (26)

ダンス練習 (27)

ダンス練習 (28)

ダンス練習 (29)

ダンス練習 (30)

ダンス練習 (31)

ダンス練習 (32)

ダンス練習 (33)

ダンス練習 (34)

ダンス練習 (35)

ダンス練習 (36)

ダンス練習 (37)

体育の先生の熱意!それに応えるみんな!感謝です!

ダンス練習 (38)

ダンス練習 (39)

ダンス練習 (40)

授業の様子

2025年7月15日 14時20分
2年A組 家庭科

幼児のためのおもちゃ作りをしています。それぞれ作りたいものを考え、よく調べ、準備しているようです。どんなおもちゃが完成するか楽しみですね。

2A家庭科 (1)

2A家庭科 (2)

2A家庭科 (3)

2A家庭科 (4)

2A家庭科 (5)

2A家庭科 (6)

2A家庭科 (7)

2A家庭科 (8)

2A家庭科 (9)

1年A組 理科

水溶液から結晶を取り出す実験をしています。食塩、硝酸カリウムに水を入れ、温めて様子を見ています。この後、冷やして・・・

1A理科 (2)

1A理科 (3)

1A理科 (4)

1A理科 (5)

1A理科 (6)

ダンス練習始まりました

2025年7月14日 07時22分

ブロックごとにダンス練習をしています。3年生が中心となって、赤ブロック、青ブロックそれぞれが、自分たちの集団をどうまとめて団結力を高めていくか楽しみです。

IMG_0060

IMG_0050

IMG_0056

IMG_0057

IMG_0059

IMG_0062

IMG_0065

IMG_0066

IMG_0067

IMG_0069

IMG_0070

IMG_0075

IMG_0079

IMG_0080

IMG_0081

フリー参観日 最終日

2025年7月11日 18時20分

フリー参観日3日目でした。また、午後は個別懇談会にもご来校いただきありがとうございました。

1学期も残り1週間となりました。夏休み…が近づいてくるとみんなうれしそうです。良い夏休みを迎えるためにも、来週の1週間良い締めくくりをしていきたいものですね。

IMG_4152

IMG_4155

IMG_4158

IMG_4160

IMG_4162

IMG_4164

IMG_4165

IMG_4166

IMG_4167

IMG_4169

IMG_4170

IMG_4171

IMG_4172

IMG_4173

IMG_4175

IMG_4176

フリー参観日2日目

2025年7月10日 12時05分

フリー参観日2日目となりました。本日もご来校ありがとうございます。お仕事などで、なかなか来られないとは思いますが、普段の姿を見ていただく機会を…と思っての授業公開としています。教室はエアコンがあるので、子どもたちも先生たちも、ある程度快適な環境で授業することができています。

午後は個別懇談でお世話になります。どうぞよろしくお願いします。

授業 (11)

授業 (10)

授業 (9)

授業 (8)

授業 (7)

授業 (6)

授業 (5)

授業 (4)

授業 (2)

授業 (3)

授業 (1)

授業 (13)

授業 (14)

フリー参観日 初日

2025年7月9日 12時10分

今日から3日間の午前中をフリー参観日としています。お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。普段の授業の様子を見ていただけたことと思います。3校時は、体育祭に向けてのブロック決定集会・種目説明会を行いました赤ブロック青ブロックそれぞれ団結力を高めていって、最高の体育祭にしてほしいと思います。

ブロック (1)

ブロック (2)

ブロック (3)

ジャンケンしてどちらが先に箱からボールを選ぶか決めます。

ブロック (4)

3年生。A組が青。B組が赤。

ブロック (5)

2年生。A組が赤。B組が青。

ブロック (6)

ブロック (8)

ジャンケンに負けて悔しそう・・・(^-^;

ブロック (9)

1年生。A組が赤。B組が青。

ブロック (10)

ブロックに分かれて、顔合わせと、決断式です。

ブロック (11)

ブロック (12)

ブロック (14)

ブロック (15)

最後に、互いの意気込みを見せ合いました。

ブロック (19)

ブロック (20)

校長先生からの講評です。みんなの気持ちの高まりを感じた良い時間でした。また、今年度から体育祭を半日開催にすることも説明されました。市内すべての中学校や近隣の高等学校も半日開催です。一番は、熱中症対策です。

ブロック (17)

保健体育科の先生から、種目説明がありました。このあと教室に戻って、どの種目に出場するかを決めました。

ブロック (18)

ここからは1時間目の授業の様子です。すべてのクラスの写真はありませんが、ご了承ください。

授業 (1)

授業 (2)

授業 (3)

授業 (4)

授業 (5)

授業 (10)

授業 (11)

授業 (12)

授業 (13)

英語でプレゼン(2B)

2025年7月8日 16時20分

2年B組でも同じようにプレゼンをしました。原稿を見ずに挑戦する人が増えました。

2B (1)

2B (8)

2B (19)

2B (14)

2B (13)

2B (5)

2B (16)

2B (7)

2B (6)

2B (10)

2B (9)

2B (4)

2B (15)

2B (11)

英語の授業でプレゼン(2A)

2025年7月8日 09時45分

「ALTの先生にイチオシの食べ物やレストランを紹介しよう!」というテーマでプレゼンを作成し、スピーチ(発表)しました。スピーチのあと、ALTの先生から1つ質問をされ、上手に答える人もいて感心しました。みんなそれぞれ工夫したプレゼン作成ができていて、その食べ物やレストランに惹かれました。夏休みに行ってみたいです!

IMG_3965

IMG_3946

IMG_3949

IMG_3951

IMG_3953

IMG_3954

IMG_3957

IMG_3960

IMG_3962

IMG_3971

IMG_3973

IMG_3975

IMG_3982

IMG_3968

三間中校区特別支援学級交流学習会

2025年7月7日 19時35分

本日は、令和日!皆さん、何か幸運なことはありましたか?

先週の木曜日、三間小学校において、三間中学校区特別支援学級交流学習会が行われました。七夕飾りを作ったり、ゲームをしたりして、一緒に楽しい時間を過ごしました。みんな、どんな願い事を書いたのでしょうか(*^-^*)

7月3日特別支援交流 (2)

7月3日特別支援交流 (1)

7月3日特別支援交流 (3)

7月3日特別支援交流 (4)

7月3日特別支援交流 (5)

7月3日特別支援交流 (6)

伊予灘ものがたり🚃お見送りしました

2025年7月3日 22時27分

愛媛の有名列車『伊予灘ものがたり』が、なんと!予土線を走りました。「ぜひ、手を振ってください」との要望にお応えしました。のどかな音楽が流れながら停車し、高級感のある列車に感動した先生がいました!きっと生徒たちも!手を振り返してくださった乗客の皆さん、ありがとうございました。いつか乗ってみたい…伊予灘ものがたり。

伊予灘ものがたり (7)

伊予灘ものがたり (1)

伊予灘ものがたり (2)

伊予灘ものがたり (4)

伊予灘ものがたり (5)

伊予灘ものがたり (6)

伊予灘ものがたり (8)

伊予灘ものがたり (9)

伊予灘ものがたり (10)

伊予灘ものがたり (11)

伊予灘ものがたり (12)

伊予灘ものがたり (13)

伊予灘ものがたり (14)

伊予灘ものがたり (15)

伊予灘ものがたり (16)

伊予灘ものがたり (17)

伊予灘ものがたり (18)

伊予灘ものがたり (19)

伊予灘ものがたり (20)

伊予灘ものがたり (21)

ブログ

記事はありません。
記事はありません。