ブログ

二年生調理実習

2025年3月19日 23時45分

3月19日(水)

 2年生B組が家庭科の時間に調理実習を行ったので紹介します。蒸し器を使うをテーマに蒸しパン作りに挑戦しました。協力しあって意欲的に活動しました。美味しい蒸しパンができました。

1000028241 1000028242

1000028244 1000028237

1000028236

部活動の様子(15日・16日)

2025年3月18日 23時45分

3月18日(木)

 卒業式ご、1・2年生だけの学校生活が始まりました。寂しさを感じつつも、偉大な先輩たちの後姿を追いかけようとしっかりと生活しています。

 今日は、15日(土)、16日(日)の部活動の様子です。あわせて、野球、吹奏楽部の3年生とのお別れセレモニーも紹介します。

〇三間剣道大会<3月16日(日) 三間国民体育館>

 女子 優勝

 男子 準優勝(3年生チーム)

1000028234 1000028233

1000028230 1000028159

1000028229 1000028235

卒業式

2025年3月17日 23時40分

3月17日(月)

 いよいよ3年生とお別れの時がやってきました。雪の舞い散る寒い一日でしたが、3年生のよさが存分に見えたすてきな卒業式でした。これまで三間中を引っ張り、発展させてくれてありがとうございました。これからの未来に幸多かれとお祈りしています。

P1110606 P1110630

P1110642 P1110674

P1110677 P1110680

1000028224 1000028223

1000028222

1000028228 1000028225

感動の卒業式に向けて

2025年3月16日 23時50分

3月16日(日)

 いよいよ卒業式となります。感動の卒業式に向けて、金曜日の午後、式場を設営しました。式練習とあわせてその様子を紹介します。

1000028215 1000028214

1000028210 1000028204

1000028196 1000028217

1000028220 1000028218

おいしい給食をありがとうございました

2025年3月15日 23時50分

3月15日(土)

 たくさんの部が熱心に活動していました。

 今日は、金曜日に最後の給食を食べ終え、3年生有志が給食センターにメッセージを持ってお礼に行ったので紹介します。三年間、給食の時間がとても楽しみでした。毎日、美味しい給食をありがとうございました。

1000028164 1000028163

1000028166

3年生とのお別れ会

2025年3月14日 23時50分

3月14日(金)

 卒業式前最後の授業日です。全校式練習を行い、当日に備えました。午後からは1・2年生が式場や3年教室等の飾りつけを素敵に行っています。全校が一丸となって素敵な卒業式にしましょう。

 今日は、卓球部とテニス部男子が昼休みを利用して卒業する3年生にメッセージと記念品を渡したので紹介します。

1000028158 1000028156

1000028154 1000028151

1000028155

「笑いの授業」まとめ 楽亭じゅげむさん

2025年3月13日 23時50分

3月13日(木)

 昨日午後、1、2年生が複業先生の事業を使って、じゅげむさんに再度、授業をしていただきました。2年生は4回目、1年生は2回目の授業となりました。これまでの学習の総まとめということで、最近の失敗を出し合い、落語的思考を用いて人を傷付けない言葉かけに挑戦しました。とっても素敵な「人を傷付けない笑い」がたくさん生まれました。「ええやん!」精神が確実に三間中に根付いてきています。

 じゅげむさん、スペインの地から朝5時の時間帯での授業をありがとうございました。また来年度もすてきな授業をお願いいたします。

1000028104 1000028097

1000028100 1000028106

3年生を送る会

2025年3月12日 23時45分

3月12日(水)

 3年生とのお別れ企画、第2弾。本日は生徒会本部が企画運営して、3年生を送る会を持ちました。全校を学年ごちゃまぜの12の班に分け、レクリエーションやクイズで楽しみました。また、3年間の思い出のスライドショーが流れ、3年間の生活を懐かしみました。在校生より、3年生一人一人に記念品のペンが渡されました。3年生からは、1・2年生に向けて励ましのメッセージとともに、のりのりのダンスが贈られました。

 三間中らしく全校生徒が和気あいあいと一つになって、温かな時間を過ごしました。この温かい雰囲気の学校を作りだしてくれた3年生の皆さんに感謝いたします。きっと1・2年生がこの伝統をしっかり継承してくれることでしょう。

1000028116 1000028111

1000028112 1000028113

全校クラスマッチ

2025年3月11日 16時00分

3月11日(火)

 本日、体育委員会が企画運営して全校クラスマッチを行いました。種目はドッジボールでした。楽しそうに活動し、いたるところで最高の笑顔が見られました。最後は3年生同士の決勝戦となり大いに盛り上がりました。各学級が団結し、絆を深めました。

1000028079 1000028075

1000028076 1000028077

1000028080 1000028081

1000028082

部活動の様子 吹奏楽部

2025年3月10日 23時45分

3月10日(月)

 週初め、元気に活動する姿が見られました。3年生は今日から午前中のみの生活となります。3年生と過ごせる時間もあとわずか。つながりを大切に絆を深めていきましょう。

 今日は、吹奏楽部の練習の様子を紹介します。20日(木)に行われるジョイントコンサートに向け、日曜日は宇和島東高校での合同練習に参加しました。土日返上で練習にも熱が入っています。高校生と一緒に演奏できるよい機会です。残り時間はわずかですがしっかり仕上げていきましょう。

1000028072 1000028066

1000028071 1000028068

1000028059 1000028061

1000028073

ブログ

記事はありません。

ブログ

記事はありません。
記事はありません。