ブログ

県新人体育大会 1日目

2023年11月11日 18時30分

11月11日(土)

 本日、県新人体育大会が行われ、軟式野球部、卓球部、剣道部、柔道部、テニス部が参加しましたので初日の結果をお知らせします。

☆ 軟式野球部(広見中との連合チーム) 今治市営球場

 1回戦 VS小野 1-2 で惜敗。

  ※タイブレーク

16996900115891699690006286

☆ 卓球部男子団体 西条総合体育館

 第1ステージ(予選リーグ)

  第1試合 VS今治西 1-3

  第2試合 VS三島東 3-2

  第3試合 VS南第二 3-2

 第2ステージ(決勝トーナメント) 

  1回戦 VS内宮 3-0

  2回戦 VS港南 1-3

   ベスト8

1699690224440 1699690234158

☆ 柔道部男子団体 愛媛県武道館

 1次予選(リーグ)

  第1試合 VS余土  5-0

  第2試合 VS近見  5-0

  第3試合 VS三島南 1-4

 決勝トーナメント

  一回戦 VS棟田武道館 0-5

☆ 剣道部個人 大洲総合体育館

 男子個人

  一回戦敗退 二名

  二回戦敗退 一名

 女子個人

  準優勝  一名

  ベスト8 一名

1699691145728

☆ テニス男女団体・個人戦ダブルス 松山中央公園テニスコート

 男子団体

  1回戦 VS愛光 1-4 で敗戦

 女子団体

  1回戦 VS県松山西 3-2 で勝利

  準決勝 VS愛媛トレセン 1-3 で敗戦

  3位決 VS愛光 3-2 で勝利

  3位

 男子ダブルス

  3組とも一回戦敗退

 女子ダブルス

  3組 一回戦敗退 

  1組 二回戦敗退

1699691014561

盛りだくさんな金曜日(昨日の様子)

2023年11月11日 06時00分

11月11日(土)

 昨日10日(金)はたくさんの行事がありましたので、その様子を紹介します。朝の会の前の時間を利用してタイピングコンテストを実施しました。3・4時間目は2年生を対象に思春期教室を行い、長野産婦人科から坂本都志江助産師さんにおいでいただき「命をみつめて」という題目でお話をいただきました。また、講話の後は、学活で「自分たちにふさわしい交際について考えよう」のもと、話合い活動を行い学習を深めました。午後からは3年生が進路説明会を開き、私立高校の説明に熱心に耳を傾け進路選択のよい参考となりました。放課後は明日の新人戦に向け、卓球部、野球部が東予方面に向け出発しました。

 本日は、野球、卓球のほか、剣道、柔道、テニス部が県新人に挑みます。試合の結果につきましては夕方ごろにアップの予定です。選手の皆さん、県の頂を目指して頑張ってください。

1699589700443

20231110_105001 20231110_110149

20231110_114912 20231110_114843

20231110_134039 20231110_135716

総合的な学習の時間の取組

2023年11月10日 15時20分

11月10日(金)

 昨日に引き続き、総合的な学習の時間の取組を紹介します。1年生は、 テーマ「ふるさと(文化・歴史・人物)について調べよう」の下、活力と魅力にあふれるふるさとづくりを目指して、三間町の自然・文化の調査を行ったり、龍光寺、仏木寺に出掛けてのお接待学習を行ったりしています。また2年生は、テーマ「ふるさとの福祉について学ぼう」の下、思いやりにあふれるふるさとづくりを目指して、福祉についての調べ学習や介護体験学習を行っています。

 今日は、2年生の福祉体験講座、第1回の様子から紹介します。

1699578386076 1699578395932

1699578424648 1699578452061

1699578466950 1699578569909

総合的な学習の時間の取組

2023年11月9日 17時45分

11月9日(木)

 本校では、総合的な学習の時間を通して、生徒が「地域の中で体験」し、地域へどう関わっていくかを考え、それを「地域のために生かす」ことによって、自分の夢を力に「生き方を考える」態度を培うことを目標に学習に取り組んでいます。

 今日と明日は1年生と2年生の総合的な学習の時間の活動を紹介します。

 今週、一年生はお接待学習に向けて本格的に動き出しました。マップ班、苔玉班、ティッシュケース班の3班に別れて制作活動を進めています。

1699519095902 1699519101804

1699519073964_copy_1109x955  1699519121837

1699519108385 1699519108298

宇和島市三間町小・中学校連合音楽会

2023年11月8日 15時20分

11月8日(水)

 4年ぶりに標題の音楽会が三間コスモスホールで開催(10:00~12:00)され、本校から3年生とブラスバンド部が出演し、第1部、第2部のトリを務めました。

 第1部では、3年生が文化祭でも披露した「空も飛べるはず」を迫力ある声で熱唱しました。また第2部では、ブラスバンド部が圧巻の「新時代」「残響参歌」の演奏で観客を魅了しました。

 全体合唱の指揮、演奏を始め、進行、受付、楽器準備などの仕事も中学生が受け持ち、会の運営に協力しました。ありがとうございました。

20231108_100634 1699415659310

1699415737792

20231108_111721_copy_3258x2252

1699415743022 1699415726080_copy_907x706

20231108_103305 20231108_100728

3年生実力テスト

2023年11月7日 15時40分

11月7日(火)

 文化祭が終わり、3連休明けの一日、3年生が実力テストに挑みました。今日は国語、理科、社会、一日空けて明後日に数学、英語を受けます。大きな行事を見事にやり遂げた3年生です。これからの進路の実現に向けても頑張っていきましょう。

 3年生は明日、三間中学校代表として音楽発表会で歌声を披露することになっています。中学生のすごさを見せてください。楽しみにしています。

20231107_093958 20231107_094010

1699344018225 1699344029265_copy_830x589

第57回文化祭 ②

2023年11月6日 09時00分

11月6日(月)

 文化祭の繰替の関係で今日が三連休の最終日、明日に備えて計画的に活動しましょう。

 今日は、昨日に引き続き文化祭の様子を紹介します。有志の部を中心に後半部分を紹介します。

 この文化祭に向け企画・運営など中心となって活動してくれた3年生の皆さんお疲れ様でした。たいへんよい文化祭でした。ありがとう。

20231103_112124_copy_3322x2377 20231103_111126_copy_3200x2400

20231103_110228_copy_2621x1868 20231103_110723_copy_3069x2271

20231103_105601_copy_2234x1684 20231103_105856_copy_2457x1868

20231103_102118_copy_2355x1711 20231103_102420_copy_2964x1868

20231103_103536_copy_2444x1757 20231103_104321_copy_2742x1868

20231103_112648_copy_3337x2384 20231103_113208_copy_3710x2654

20231103_115647_copy_2888x2063 20231103_092214_copy_2188x1681

20231103_113954_copy_3925x1170

20231103_114035_copy_3619x2252

第57回文化祭

2023年11月5日 09時00分

11月5日(日)

 明日が文化祭の繰替休業になるので、今日は三連休の中日に。部活動も休みのところが多いようです。三連休明け、三年生は実力テストになります。計画的に学習をしましょう。

 今日、明日で文化祭の様子を紹介します。

20231103_083414_copy_3929x1528

20231103_083535_copy_2351x1587 20231103_083721_copy_2707x1868

20231103_084040_copy_3312x1373

20231103_084622_copy_3240x1414

20231103_085154_copy_3310x1428

20231103_090531_copy_2071x154720231103_092235_copy_2251x1589

20231103_094639_copy_3259x1570

20231103_095006_copy_2233x1631 20231103_095137_copy_2403x1557

20231103_100018_copy_3222x1568

県新人体育大会 陸上競技

2023年11月4日 17時00分

11月4日(土)

 本日、県新人体育大会の陸上競技の部が愛媛県総合公園陸上競技場で行われ、本校から一年生男女二名が出場しました。もう少し上を狙えたと、悔いの残る試合となりましたが、次の大会に向け練習を重ねていきましょう。

1年女子100m  14.38秒

 ※予選8位 決勝進出ならず 

1年男子1500m 4分54秒59(自己ベスト)

 ※タイムレース総合12位

1699082523241 1699082523173

16990824205201699082420418

第57回三間中学校文化祭へお越しください

2023年11月3日 06時00分

11月3日(金)

 本日、8:30~11:30の日程で三間中学校体育館にて第57回文化祭を開催いたします。生徒たちはこの日のために時間をかけて準備してまいりました。ぜひ御来校いただき、生徒の活動の様子を御覧ください。

 当日の様子は4日~6日の三間中日記で紹介します。

文化祭プログラムはこちらから→第57回文化祭プログラム.pdf

※当日の流れ(最新版)はこちらから文化祭当日の流れ.pdf

 文化祭テーマ「楽しめ!! 今しかできない青春を」

第57回文化祭プログラム_0

※ 昨日の練習・リハーサルの様子から

20231102_104606 20231102_145147

20231103_071037

20231102_173850_copy_3725x1868

ご来場お待ちしています。

20231103_080157 1698967105439

朝の歌練習の様子

ブログ

記事はありません。

ブログ

記事はありません。
記事はありません。