市郡総体 最終日
2024年6月1日 11時45分6月1日(土)
昨日の雨で順延されていた軟式野球の決勝戦が宮下球場に会場を移して行われました。
新人戦と同じ吉田中との決勝戦は、初回に得点されるも、順調に得点を積み重ね五回コールド11-1で優勝しました。おめでとうございます。
吉 田 10000|1
広見三間 6023✕|11
優勝
6月1日(土)
昨日の雨で順延されていた軟式野球の決勝戦が宮下球場に会場を移して行われました。
新人戦と同じ吉田中との決勝戦は、初回に得点されるも、順調に得点を積み重ね五回コールド11-1で優勝しました。おめでとうございます。
吉 田 10000|1
広見三間 6023✕|11
優勝
5月31日(金)
市郡総体の軟式野球の決勝戦が延期となり、久しぶりに全員が揃っての6時間授業となりました。
放課後には、今年度第一回目となる英語検定が行われ、5級から準2級までに6名の受検生が挑戦しました。合格目指し真剣に取り組んでいました。
5月30日(木)
本日市郡総体の三日目が行われ、軟式野球部が丸山球場で行われた準決勝に登場しました。初回から苦しい展開でしたが、見事な逆転劇で県総体出場を決めました。試合の様子はペーパービューでLIVE中継され、学校からも熱い声援を送りました。
明日は決勝戦となります。対戦相手は吉田中に決まりました。新人戦の決勝と同カードとなりました。リベンジを果たしましょう。選手の皆さん、落ち着いて頑張ってください。健闘を祈ります。
5月29日(水)
晴天の下で本日も熱い戦いが繰り広げられ、たくさんの生徒が県総体への出場権を獲得しました。紹介します。
テニス
男子 団体 認定優勝
女子 団体 認定優勝
男子 シングルス 2位、3位二名
女子 シングルス 2位、3位二名
男子 ダブルス 1位、2位、3位
女子 ダブルス 1位、2位、3位
卓球 個人戦
男子 シングルス 1位、2位、3位
女子 シングルス 1位
男子 ダブルス 1位、3位
女子 ダブルス 1位、3位
野球 一回戦
広見・三間 8-1 宇南
※ 明日の準決勝進出
バスケットボール
男子 準決勝
三間 47-74 城東
女子 決勝
三間 26-98 城東
5月28日(火)
大雨警報が発表の中での大会初日となりました。出場種目全てで選手が躍動し、大きな成果を残す事ができました。
一日目の結果は次の通りです。
柔道
団体 優勝
個人 50㎏級 1位 2位
55㎏級 1位
60㎏級 1位
66㎏級 2位
73㎏級 2位
90㎏級 1位
剣道
男子 団体 優勝
女子 団体 優勝
男子 個人 ベスト4独占
ベスト8 3名
女子 個人 ベスト4独占
ベスト8 一名
卓球
男子 団体 優勝
女子 団体 ベスト4
バスケットボール
女子 三間74-24城南
明日の決勝戦に進出
5月27日(月)
明日が市郡総体となりました。三間国民体育館が剣道会場となっています。放課後、文化部、吹奏楽部の部員がボランティアで会場の清掃活動を熱心に行ってくれました。ありがとうございました。
選手の皆さん、感謝の気持ちを持って、明日の大会を精一杯戦ってきましょう。
5月26日(日)
明後日が市郡総体となりました。ゆっくり休んで体調を整えることができたでしょうか。
今日は市郡総体直前、土曜日に行われた野球部とバスケットボール部の練習試合の様子を紹介します。野球部は松野中とバスケットボール部は宇和中で最終調整を行いました。仕上がりは順調そうで当日の活躍が楽しみです。
5月25日(土)
市郡総体直前の土曜日、晴天に恵まれ、たくさんの部が活動していました。
昨日行われた市郡総体激励会の様子を紹介します。選手の皆さんの健闘を祈っています。
5月24日(金)
本日午後、参観日でした。授業参観の後、たくさんの方に市郡総体激励会も見ていただきました。ありがとうございました。
今日は、各学級の参観授業の様子を紹介します。
5月23日(木)
生徒総会で昼休みの体育館使用について話合いが行われましたが、今日から生徒会が提案した五つのルールに乗っ取って再使用となりました。
早速、元気に遊ぶ姿が見られました。楽しそうな声の響く昼休みでした。