9月2日(土)
三連休の初日となります。たくさんの部が新人戦に向けて活動していました。
今日は8月29日(火)、30日(水)に愛媛県総合公園体育館で行われた全日本卓球選手権大会愛媛予選の様子を紹介します。
上記の大会に宇和島支部を代表して男子9人、女子5人が参加しました。経験豊富な小学生が多数出場するなか、奮闘しましたが、県のレベルの高さに圧倒される結果となりました。県で勝つための練習を積み重ねましょう。
その中で男子ダブルス1組がベスト8に入り頑張りました。



9月1日(金)
2学期がスタートしました。大掃除の後、始業式を行いました。校長式辞に続いて各学年の代表者が夏休みの反省と2学期の抱負を堂々と発表しました。また、式後には賞状伝達を行い、夏休みの活躍を讃えました。今日から給食も始まり、午後からは体育祭の全校練習を行います。



8月31日(木)
夏休みも最終日となりました。昨日、今日と体育祭に向けて全校体制で始動しました。赤団、青団のリーダーを中心に、それぞれの練習場所でソーランの練習を行いました。今日の練習の最後では、全体練習を行って移動を含めた最後までの流れを確認しました。仕上がりが楽しみです。
今年度の体育祭は9月10日(日)8:45~です。御来校いただき、生徒達の頑張る姿をぜひ御覧ください。




8月30日(水)
夏休みも残り二日間となりました。今日、明日と体育祭練習を行います。まだまだ暑い日が続きますが体調管理に気を付けて活動しましょう。
今日は、27日(日)にバスケットボール部が参加したウインターカップ南予予選の結果をお知らせします。男子は初戦、強豪校相手に2点差で勝利すると、勢いそのままに代表決定戦も勝利し見事県大会出場を決めました。女子は初戦、連合チーム相手によく粘りましたが4点差で惜しくも敗れました。
男子 初戦 VS大洲北 勝利
決定戦 VS津島 勝利 県大会出場
女子 初戦 VS愛宕・八代 惜敗


8月29日(火)
夏休みも残りわずかになりました。夏休みの最後の最後までたくさんの部が活躍していますので紹介します。
今日は27日(日)に行われた第51回南予少年剣道錬成大会の結果です。
男子団体 準優勝 3年生チーム
女子団体 優 勝 三間・城東連合
個人男子 1位
個人女子 3位



8月26日(土)
本日、二年生の学級レクリエーションが行われました。ドッジボールやソフトバレーボール、かくれんぼで楽しい時間を過ごしました。




8月25日(金)
夏休みに10日間実施した補充学習も今日は最終日でした。参加して学習に取り組んだ皆さん、お疲れ様でした。学習の成果が二学期の学習や診断テスト、実力テストに生かされることを楽しみにしています。補充学習支援員の荻原先生、河野先生、お世話になりました。ありがとうございました。



