宇和島市立三間中学校

三間2025

生徒会スローガン

    第59回体育祭

 三間中学校の正門を入るとすぐに、高さが20m近くはありそうな大きな木があります。この木は、「ちしゃの木」といって、本州中国地方以南に生育する高木です。6~7月ごろ小さな白い花を集団で咲かせ、全体に雪が積もったように見えます。花が終わると一面緑色になります。秋にはすべての葉を落とすので、毎日の清掃が大変です。三間中学校の「ちしゃの木」は生徒の登下校を優しく見守っている大きな木の妖精のようです。

三間中学校のシンボル「ちしゃの木」

〒798-1115                     
宇和島市三間町戸雁771番地

TEL 0895-58-2006

FAX 0895-58-2092

修学旅行①初日🚌[本日分更新済]

2025年10月14日 21時25分

[本日の最終更新時刻 21:25]

2年生たちがずっと楽しみにしていた修学旅行が始まりました。

京阪神方面の各地で過ごす4日間。学校を離れてのさまざまな体験を、先生や仲間たちと楽しんできてほしいと思います。

初日の様子は、ここに随時追加していきます。

修学旅行① (1)

修学旅行① (2)

修学旅行① (3)

修学旅行① (4)

瀬戸大橋通過中に、瀬戸内工業地域の学習をしました。また、レクリエーション係によるクイズをしたり、リクエスト曲を聴いたりして、楽しんでいます。

② (1)

② (2)

② (3)

② (4)

② (5)

② (6)

② (7)

昼食は皆、朝が早いこともあり、しっかりと完食し、姫路城へ向かいました。

③ (1)

③ (2)

③ (3)

③ (4)

③ (5)

③ (20)

③ (21)

③ (22)

③ (6)

姫路城では、ガイドさんの分かりやすく丁寧な説明を聞きながら、天守閣最上階まで上りました。教科書では学べないことがたくさんあり、大変有意義な時間となりました。

③ (7)

③ (8)

③ (9)

③ (10)

③ (11)

③ (12)

③ (13)

③ (14)

③ (15)

③ (16)

③ (17)

③ (18)

③ (19)

須磨シーワールドはほとんどの人が初めてでしたが、シャチのショーで水をかけられる生徒もおり、神戸の海を少しだけ味わうことができました。
③ (23)

③ (24)

③ (25)

③ (26)

③ (27)

③ (28)

③ (29)

③ (30)

③ (31)

③ (32)

③ (33)

③ (34)

③ (35)

③ (36)

③ (37)

③ (38)

③ (39)

③ (40)

③ (41)

ホテルに到着したようです。

USJに隣接している、うらやましくなるような豪華なホテルです!🤩

④ (1)

IMG_9720

超贅沢な夕食を終え、現在は入浴、しおり記入、荷物整理の時間です。明日は夜までユニバなので、みんな早く就寝してほしいものです😪

IMG_9723

IMG_9724

IMG_9725

IMG_9726

IMG_9727

IMG_9728

IMG_9729

IMG_9752

IMG_9730

IMG_9731

IMG_9732

IMG_9733

IMG_9734

IMG_9735

IMG_9736

IMG_9737

IMG_9738

IMG_9739

IMG_9740

IMG_9741

IMG_9742

IMG_9743

IMG_9744

IMG_9745

IMG_9746

IMG_9747

IMG_9748

IMG_9749

IMG_9750

IMG_9751

参加したみんな、元気に過ごせているようです。

本日のホームページ更新はここまでです💻

本日もご覧いただき、ありがとうございます😃