宇和島市立三間中学校

 三間中学校の正門を入るとすぐに、高さが20m近くはありそうな大きな木があります。この木は、「ちしゃの木」といって、本州中国地方以南に生育する高木です。6~7月ごろ小さな白い花を集団で咲かせ、全体に雪が積もったように見えます。花が終わると一面緑色になります。秋にはすべての葉を落とすので、毎日の清掃が大変です。三間中学校の「ちしゃの木」は生徒の登下校を優しく見守っている大きな木の妖精のようです。

三間中学校のシンボル「ちしゃの木」

〒798-1115                     
宇和島市三間町戸雁771番地

TEL 0895-58-2006

FAX 0895-58-2092

3年生とのお別れ会

2025年3月14日 23時50分

3月14日(金)

 卒業式前最後の授業日です。全校式練習を行い、当日に備えました。午後からは1・2年生が式場や3年教室等の飾りつけを素敵に行っています。全校が一丸となって素敵な卒業式にしましょう。

 今日は、卓球部とテニス部男子が昼休みを利用して卒業する3年生にメッセージと記念品を渡したので紹介します。

1000028158 1000028156

1000028154 1000028151

1000028155