宇和島市立三間中学校

 三間中学校の正門を入るとすぐに、高さが20m近くはありそうな大きな木があります。この木は、「ちしゃの木」といって、本州中国地方以南に生育する高木です。6~7月ごろ小さな白い花を集団で咲かせ、全体に雪が積もったように見えます。花が終わると一面緑色になります。秋にはすべての葉を落とすので、毎日の清掃が大変です。三間中学校の「ちしゃの木」は生徒の登下校を優しく見守っている大きな木の妖精のようです。

三間中学校のシンボル「ちしゃの木」

〒798-1115                     
宇和島市三間町戸雁771番地

TEL 0895-58-2006

FAX 0895-58-2092

10名の先生方とお別れすることに

2025年3月26日 19時30分

3月26日(水)

 日中は28℃まで上がり、汗ばむ陽気となりました。春休み初日、生徒は元気に部活動に励んでいました。

 昨日、教職員の人事異動が発表され、10人の先生方とお別れすることになりました。これまでたくさんの事を教えて頂きありがとうございました。離任式は3月28日(金)10時~中学校体育館で行われます。

 下の写真は美術室の軒下に訪れたツバメと中庭に咲く桜です。春らしい光景に心和みます。

○退職の先生 兵頭浩章先生

○転任の先生 利根建樹校長先生、清水充智先生、大内崇広先生、渡邊卓先生、窪内秀世先生、酒井孝夫先生

○転任の事務室の先生 山本和弘先生、山崎慎悟先生、佐竹陸真先生

1000028338 1000028339