宇和島市立三間中学校

三間2025

生徒会スローガン

 三間中学校の正門を入るとすぐに、高さが20m近くはありそうな大きな木があります。この木は、「ちしゃの木」といって、本州中国地方以南に生育する高木です。6~7月ごろ小さな白い花を集団で咲かせ、全体に雪が積もったように見えます。花が終わると一面緑色になります。秋にはすべての葉を落とすので、毎日の清掃が大変です。三間中学校の「ちしゃの木」は生徒の登下校を優しく見守っている大きな木の妖精のようです。

三間中学校のシンボル「ちしゃの木」

〒798-1115                     
宇和島市三間町戸雁771番地

TEL 0895-58-2006

FAX 0895-58-2092

PTA総会お世話になりました

2025年4月20日 17時15分

授業のあとはPTA総会を行い、昨年度の報告と今年度の活動や予算の承認をしていただきました。

P(保護者のみなさん)とT(教職員)が子どもたちの今と未来のために、ひとつになって活動していきたいと思います。PTA会長さんの言葉を借りると・・・

「子どもたちがうらやましがるようなPTAに」していきましょう。

皆さんどうぞよろしくお願いいたします。

IMG_3231

今年度の役員さんによる自己紹介もありました♪

1年間よろしくお願いいたします!(^^)!

IMG_3232

教職員も自己紹介しました。

今年度は総勢27名になります。どうぞよろしくお願いいたします。

教職員

総会後は各部会に分かれて今年度の仕事内容の確認などをしていただきました。ありがとうございました。

IMG_3236

IMG_3237

IMG_3238