文化祭<前編>
2025年11月4日 15時40分11月1日(土)に「第59回・文化祭」を行いました。たくさんの方々がご来場いただき、大変ありがとうございました。
当日は、生徒たちの発表や作品を楽しんでいただけたことと思います。練習や準備をしてきたことが、あのような形で成果となって表れ、本当にうれしく思います。
特に学年合唱は、時間をかけて練習し、最後のほうは、自分たちで自発的に練習する姿も見られました。当日はどの学年が1位になってもおかしくないほど、すばらしい合唱となりました。指揮者、伴奏者、そして歌ったみんなに拍手を送りたいと思います。
1年生「この星に生まれて」
2年生「瑠璃色の地球」
3年生「栄光の架橋」☆最優秀賞
全校合唱・三間中学校人権ソング「絆」
合唱の後は、休憩をはさんで、学習発表を行いました。
まず最初は、人権委員会による「夏季研修の報告」でした。夏休み中に20名の生徒たちが、福山市人権平和資料館を訪れ、そこで学んだことを代表者が発表しました。主に、「福山藩天明の百姓一揆」と「福山空襲」について発表しました。
※各学年の「総合的な学習の時間」の発表と「有志の部」の発表については、明日のホームページで紹介します。